留学って?

息子の留学。どういう準備が必要なんだ?何から始めれば?

小ネタ

派遣前、派遣後。

こういう交換留学派遣団体のいいところは、 派遣時というよりは 「派遣前」と「派遣後」だと思います。 まず派遣前に数回留学前の生徒たちを集め 注意事項の徹底と「先輩たちからのアドバイス」が あるようです。 この「先輩たちからのアドバイス」は わたく…

ホストファミリー事情。

交換留学ですが、 やはり留学にもメインの時期があって、 それは8-9月の渡航です。 その次は1月。 他国(欧米や南米など)では9月はじまりの国が多く、 準備期間を含めて8-9月に移動して、帰国が翌年の6-7月というコースが もっともポピュラーです。 その次…

交換留学の趣旨。

交換留学生を送り出している 「AFS」ですが、ある期間定期的に説明会を 開催しています。 その説明会に私も参加してきました。 平日の夜ということもあり、少々早めに会社を出発し、 説明会場に行きました。 まず受付で名前を確認され、(事前予約をして…

リスクの回避。

この「カナダ特化型エージェンシー」はバンクーバーだけですが 駐在員を置いています。 現地と日本、両側からのサポートをしていて それでいて大手の半分ぐらいのサポート費用ですみます。 実際現地でどのような状況時に サポートが必要なのか? こればかり…

特化型。

エージェンシーは非常に様々で、私たちが「留学」を 考え始めた当初に大変お世話になった「大手」もしくは「超大手」から サポート費用を色々なアイディアで抑えて差別化を図ろうとしている 「準大手」などがあります。 大手や超大手はやはりその規模に比例…

コミュニケーションツール。

(続き) このエージェンシーは現地のサポートも日本国内で 対応が可能だと。そして、コミュニーケーションは 「スカイプ」 でとるそうです。 今は本当に便利な時代になっていて、wifi環境にあれば 顔を見ながら話ができます。しかも無料で。 私が子供のころ…

サポート費用。

11月の雪って、素敵な感じですが これも異常気象の1つなんですかね。 さてさて、続きですが このエージェンシー、 (私たちはそれほど多くのところで 話を聞いたわけではないので比べる対象が少ないのですが) 現地でのサポートをオプションにしています。 2…

復帰するときの学年。

ここでちょっと話を戻します。 私費留学でも交換留学でもそうですが、 1年ほど留学をし、いざ戻ってくるとなったとき どの学年に戻るのか? 元の学年に戻るか、行っていた1年を休学したということにして 1つ下の学年に戻るのか。 余談ですが、 2年以上の留学…

知らないことばかり。

息子の話をきっかけに、私と妻は高校生の留学について調べてみました。 そこで分かったのは・・・・、 (世間では常識なのかもしれませんが。) 留学の種類は「短期留学」(体験留学)と「正規留学」と大きく分けると 2種類があります。 短期留学は長期の休…